
妊娠を望まれているご夫婦にとって、
不安
「このまま子供ができない身体だったらどうしよう」
「何か問題があったらいやだな」
「自分のほうが原因だったら責任を感じるな」
孤独感
「周りはどんどん妊娠していくのに
どうして妊娠しないんだろう」
「相談してもすぐできるよって言われてしまうだけ」
「子供がいる友達とは話が合わなくなってきた、、、」
期待
「病院に行けばすぐに問題が分かって、妊娠するかも」
「ちょっと検査ぐらいしておけばいいだろう」
「たまたまタイミングが合っていないだけだから大丈夫」
こういった気持が交錯しながら通院されています。皆様が抱えているあらゆる気持ちと向き合うことは、皆様の人生と向き合うことであり、不妊治療を通してご夫婦の人生の分岐点に、私たちも関わらせていただいています。とても責任のある関わりだと大阪NewARTクリニックでは考えています。
不妊治療は、妊娠するという目標に向かって、協力し合うことが大事です。
ご夫婦同士の協力、先生との協力、そして看護師、受付、胚培養士との協力。
うまくいかない時があるかもしれません。
悲しい時もあるかもしれません。
もう少しで乗り越えれるかもしれません。
でも、私たち大阪NewARTクリニックは、今まで通院されていた方々の乗り越えてきた先を見てきました。皆様が頑張る限り、続ける限り協力させていただきますので、私たちと一緒に一歩踏み出して、歩んでみてはいかがでしょうか?
不妊症カウンセリングとは

不妊治療は、気持ちの上でも様々な変化をもたらすことがあります。また、不妊症のストレスは、家族を含め周りの人に理解してもらいにくいものです。お一人でもご夫婦でもご相談に応じています。
臨床心理士のご紹介